現場作業環境改善提案品
バケット取付作業台 BWシリーズ




業界初!総アルミ製による軽量化を実現! バケット取付作業台
バケットでの作業時には、機械や工具や部材と言った細かい機器の置き場が必要な時があります。
その際に、落下させることなく、機器や部材の安定した置き場を提供致します。
ベニヤなどで自作するよりも、はるかに長持ち出来る作業台です。
そればかりか、業者としても印象度も向上につながります。
カタログ「バケット取付作業台 BW(S)シリーズ」(PDF 2.1MB)
□業界初!総アルミ製による軽量化を実現!
□狭いバケット内での、接続作業スペース確保が可能!
□不安定なバケット内でも風などにより機器や備品の落下事故の心配なく作業が可能!
□取付け状態のまま走行が可能!
□アルマイト処理によるクリアで鮮やかな外観、錆びにくい、キズや汚れが付着しにくい、電気を通しにくくする、と多くの利点があり!
作業テーブルに、黒ゴムシートを標準装備!
ラインナップは、4種類あり
小型サイズ BW320
横幅320x奥行200
小型サイズ BBL-1A
横幅320x奥行200
⇒バケットボビンリールが小型機種として位置付け
詳しくは⇒業界初!総アルミ製で軽量化を実現!抜群の機動力と優れたコストパフォーマンスで、あなたのバケットでの工事作業を支える土台となる頼れる存在『バケット取付作業台 BW(S)シリーズ』
バケット取付作業台についての詳細な動向

軸受けを強化してBW○○○Cシリーズへとアップグレード

バケット取付作業台 小型新サイズ320幅が誕生しました

バケットへの取り外しが少しでも早くなるように改善を実施

走行時の振動防止のマジックテープバンドが本体フレームのネジ穴損傷の問題を解消

3回目で合格をいただけた試作1号機

既に販売していた商品を参考にして開発依頼があったので対応した背景があった

バケットでの作業改善と安全対策への心掛けから作業テーブルの要望により誕生しました
関連商品
-
高さ調節バケット取付作業テーブル HW550
架空線路工事で、クロージャーに、あと、もう少しで・・・届かない・・・ そのような状況はありませんでしたでしょうか?身に覚えのある方は必見です!
-
首下げ取付作業テーブル
駅弁を売るスタイルでの作業テーブルが完成しました!地上での通常歩行での作業はもちろんのこと。 ハシゴをあがった状態での壁面での作業を必要とするときは、さらに効果を発揮!
-
宅内TV電圧レベルチェッカー
CATVサービス、光TVサービス開通後、加入者よりテレビ受信障害対策要請による宅内配線の問題箇所を特定が必要な場合、大いに効果を発揮! 各テレビ配線系統のPIの電圧レベルを測定することによるトラブルシューティングを早めることが出来るチェッカー
-
ハシゴフレーム取付作業テーブル
ハシゴの片方のフレームに取付けたままにできるが可能な作業テーブルです。
-
バケットボビンリール BBL-1A
新提案!もうクレモナボビンの雨濡れの心配はありません。 雨濡れ防止カバーを裏返せば、作業台にも変身!あなたのこの先末永い工事作業を支える縁の下の力持ち!
-
バケットパラソル取付具 BP-1
新構造によるバケットへの超強力なパラソルの取付力を実現! 雨にも負けず、風にも負けず、日差しや熱中症にも負けない!ための対策をしましょう